2025年5月、関西万博のチケットをクレジットカード決済したところ、【502 Bad Gateway】というエラーが発生して購入できませんでした。チケットが購入できていないのも関わらず、クレジットカードの決済は完了していました。
結果的には返金され、購入もできましたので、そのときのことを紹介します。
概要
まず、概要は以下です。
- チケット決済後、502 Bad Gateway というエラー画面が表示された。
- チケット購入画面にチケットは表示されていないが、クレジットカード決済は完了してしまった。
- チケット購入を進めたときにも、別のエラーが度々発生していた。
- 決済の50分ほど後に、自動で決済が取り消された。
- 再度購入をやり直すと、エラー無く決済は完了した。
- 購入に使用したのは、どちらも ANA PAYのプリペイド
詳細
2025年の5月、通期パス割引コードを入手しましので、通期パスの購入を進めました。割引コードを受け取った際の説明通りに購入を進めていくと、以下のようなエラー画面が発生しました。

最初からやり直して、なんとかクレジットカード決済を行うも、、、今度は以下の画面が表示されました。

502 Bad Gateway・・・だと。
チケット一覧や購入履歴に表示は無し。
購入できていないだけでなく、ANA PAYを確認すると、決済は完了していました。
万博に電話するも繋がらず。。。

嫁ちゃん
諦めないぞ
嫁ちゃんの頑張りにより、10分ほどで電話が繋がりました。
処理に時間がかかっている可能性があるため、24時間待って購入されていない場合は、再度問い合わせてしてほしい、とのことでした。
待つしかないかと思い電話を切り、ANA PAYより新着メールがありました。
メールを確認すると、決済が取り消されたとの通知が!
再度購入を試したところ、エラーは出ず、すんなり購入できました。

ひつじ
最後まで読んでいただき、ありがとうございました!
コメント